2024.08.05
北海道最終日
7月15日に家を出て
17日早朝、小樽に上陸した我が家一行
早いもので旅も22日目でございます
コトチンが生まれ
母ちゃんは育児休暇を頂いてる今
このチャンスを逃しては
私が死ぬまで今回のような日程の家族旅行はできないだろう
そう感じ決行した訳でございます
コータローは保育園
来年は小学校
小学校は義務教育!簡単には休めないだろう
それってことは、
もう今回のような少し長期の家族旅行は二度と行けないのか
( ; ; )
そうなのか!!
そんなの嫌だーーー!!!
そう思ってしまった北海道最終日でした(_ _)v
ま、保育園児もなんだかんだ予定あって
家族そろって都合つけるのは大変なんですけどねぇ〜(^^;;
あと何年生きられる?
そんなのわからん
人間なんていつ死んでも普通
そうなんです
いつ死んでも普通なんです
いつまでもあるはずない命なんです
生き物なので!!!
来世!?
そんなのあるのか無いのか誰も知らん!
今を生きるのだ!!
家族そろって旅ができるチャンスは大切にしよう
ホント、精一杯のスローモーションで遊びます♡♡♡
あぁ〜〜〜
時間というものはメチャクチャ残酷なものでございます
で、
今日は小樽観光の予定です
寿司食って、運河を散歩し、またまた食べ歩きもイイネ・・・
だが、
またしてもハプニングが(><)v
コータロ〜〜〜!!!
でわ・・・
![]() |
キャンピングトレーラーの朝食も最終日 母ちゃんいつも ご飯ありがとね〜♡ |
![]() |
余市の道の駅を出発し 新日本海フェリーターミナルに駐車しました 前もってトレーラーの駐車場所も確認済み ここに置いてフェリー出航まで小樽観光します ルンルン♪ スキップしながら二十分ほどかかる小樽運河方面に向かいます |
![]() |
コトチンは抱っこスタイル 我が家ではコータローもそうだったけど 乳母車…いやいや(^^;; ベビーカーは使いませ〜ん これも母ちゃんの愛なのだ♡ がんばれ寒立馬!! |
![]() |
久しぶりの寿司屋 回る寿司屋だったけどね(^^;;v そーそーそー 私は苦手なお店スタイルなんで好んで行きませんです 母ちゃんが一所懸命にお店を探してくれたので 今回は首を縦に振りました |
![]() |
コータローは回る寿司屋を楽しんでました 子供ってこういうもんですよね〜 ま、自分の子供の時代に回転寿司って無かったから苦手なのかなぁ〜 テンションMAXのコータローなのだ!! |
![]() |
テンコ盛りいきま〜す! その掛け声が店中蔓延してたので我が家も注文してみた コータローはイクラ好きなのだ |
![]() |
シメのチョコレートパフェ ・・・ この時点で気がついてやれたら良かった・・・ 今思えば、 なんとなく調子悪そうな気もする 食い過ぎか!? その後、 会計待ちに並んでいる時にハプニングが m(。-_-。)m |
![]() |
もちろん小樽観光なんてできない状況 フェリーターミナル → 回転寿司 →フェリーターミナル 旅の最後の思い出が〜〜〜 ま、しゃーねぇ!! 次回はゆっくりと 回らない寿司屋で食べよう やはり私の子供なので その方が落ち着くだろう コータロ〜また懲りずに小樽来ようね! |
![]() |
めちゃくちゃ可愛いコータロー 大好きだ(*^^*)/♡ |
![]() |
帰りも広いトラックと同じスペースにとめさせてくれました 運転も安心して乗船させてくれます(^^)/ ありがたや〜♡ |
![]() |
乗船後には荷物を部屋に置き すぐデッキに出るのが我が家スタイル 出航を肌で感じるこのひと時が楽しみなんです ワクワクします!! |
![]() |
恒例の船長コスプレ |
![]() |
17:00 出航 神威岬がカッコイイ!! |
![]() |
この楽しそうなコータローの笑顔(*^^*) シャイコーです♡ 帰りもクイズラリー参加しましたょ〜 |
![]() |
部屋でのひと時 兄弟っていいねぇ〜 父ちゃんは東京A型ひとりっ子! ワガママ天邪鬼 コータローには父ちゃんが死んだら コトチンを守るんだぞ! そう伝えてます(^^;; ヨロシク! |
![]() |
クイズラリー当選!!! なんと帰りも当たったーーー(^^)v |
![]() |
風呂入ってオヤスミナサイ お疲れ様コトチン♡ |
明日の 9:15 新潟着予定
つづく
![]() |
FAMILY SNOWSURFERS |
0 件のコメント:
コメントを投稿