昨日、高野山をざっとさんぽ後いつもの宿…九度山道の駅に帰宅
今日もゴキゲンに目覚め再び高野山を目指します
実は…オイラ人生二度目の高野山
一度目は母親の希望で来たことがありやしたが何が何だか???状態でやんした(^^;;
寄った覚えがあるのは金剛峯寺と奥の院
そーそーそー
この二つは強烈に覚えていやす…今でも…
その高野山トップ2とでもいいましょう金剛峯寺と奥の院を最終日にさんぽして帰りやす
ちょい写真多くなると思いやすのでこのへんで…
でわ…
![]() |
金剛峯寺 朝一、清々しいでやんす ちゃんと予定たてて高野山をみてまわっていやす…今回わ… 金剛峯寺と奥の院は一日かけて歩きたかったから〜♪( ´θ`)ノ |
![]() |
お寺さんもたくさんありやすが、 なんとなく他のお寺さんと違う雰囲気のところでやんす… |
![]() |
ひろ〜いココで… |
![]() |
ありがたいお茶の接待を受け これまた、ありがたいお菓子もいただいちゃいます♪( ´θ`) お寺さんの中は撮影制限もあり写真より自分の目でシッカリみて来やした! なので…お寺さん中のブログネタはこの二枚のみでやんす(^^;;v |
![]() |
金剛峯寺 これてよかった〜ニコ(^-^)v |
![]() |
昨日食べたカレーうどう屋さんにて今日はカツ丼! カツ丼はいつ食っても… ウマウマウ〜でしょ♪( ´θ`)ノ |
![]() |
で、デザート!焼き餅&確か…くるみ餅だったか?? これまたウマウマウ〜 (●´ω`●) |
![]() |
感謝 (*´ω`*) |
奥の院はこの先でやんす |
![]() |
入り口から奥の院まで二キロくらいありやすょ〜 |
毛利家 歴史上名だたる方々の墓所がありやすので真田丸にちなみアップします♪( ´θ`) |
![]() |
武田信玄、勝頼 オイラ家地域の親方さまでやんすねぇ〜 これてよかった〜(・ω・)ノ |
上杉 立派だ(・ω・)ノ |
石田三成 大河ドラマ真田丸ではなかなか大変な役でしたねぇ〜 |
中の橋 まだまだ続きます(´・_・`) |
![]() |
真田! オイラが持っていたガイド地図にはのっていませんでした 若い女の子たちがこっちじゃない…あ〜ここじゃん?? って話しながら少しメインストリートから外れて歩いて行きました… なんとなく感じた直感!俺も見ょ〜って気になって行った先には真田の墓所! これも縁! 調べて来てみたとこじゃ無いこの場所…真田の墓所、 何かが導いてくれたのか… ココに来れたのが不思議だった (´・_・`)v |
![]() |
豊臣秀吉 ズバってアップしましたが… ココはメッチャ広いとこでした! やっぱすごいなぁ豊臣… |
織田信長 奥の院に近いところにひっそりとありました(´・_・`) |
![]() |
うん〜〜〜ん… |
![]() |
水向地蔵 はじっこのお地蔵さんから水かけましたょ〜 (・ω・)ノ |
![]() |
御廟橋 これより先は聖地 服装を正し、一礼して渡りましょう(・ω・)ノ もちろん撮影など一切してはいけませんょ! … …… ……… 高野山、奥の院 オイラ二度目でやんすが… ここは、やっぱすごい。 |
九度山さんぽ…おしまいでやんす
ありがとさん(*´ω`*)v
ポチってみて〜
ブログ村です↓
高野山さんぽしょ〜(*´ω`*)
高野山行きたいですねー( ´ ▽ ` )ノ
返信削除そのうち連れていってあげるねー( ^ω^ )
削除今年の大河ドラマ見ましたか?(^^)
返信削除まだー
削除今年は浜名湖ですね!
返信削除まだ、みてないー
削除浜名湖でしょー