2012年7月29日日曜日

高水三山

2012.07.26


高水山岩茸石山惣岳山   ステップアップコース

山あるき行ってきました!

が、・・・

真夏の山あるき完全にナメテいました。。。あつい、暑い、アツイ〜!!

標高が高ければハイキング快適なんですかね!?


8:30 登山道入口ですでに気温28℃オーバー
高水山登山道入口

10分くらい歩くと民家も無くなり砂防ダムが見えてきます

その脇の階段を登って行きました




真夏だから木々や草さんたち元気です。のびのび。




登り始めて30分ですでに汗ダクダクです

ここまで汗でちゃうのか〜

山あるき = スポーツ? 過酷な修行?ですかい!

はじめの30分くらいはキツイ登りでした





9:30 常福院

登り始めて1時間すでにバテバテのオイラです


雅子さまも登ってきたみたいです



ゆっくり休むと動きたくなくなりそうでしたので休憩も無く先へ進みます




9:45 高水山 気温25℃




少し涼しく感じてきました


山あるき初の御岳山で感じたことを休憩中に思いだしました


時間に追われている訳でもないのに先を急いだり


地図ばかり見て先をあせってみたり


経験無い未熟者だから、しかたないかもしれないけれど・・・


少しゆっくり、歩いてみようって思いました




まだ自分のペースがわかっていないことが理解できただけましですなぁ・・・


と思いながら次へ進みます


ゆっくり、ゆっくり


って、、、コケタァーーー痛


高水山からすぐの下りでツルっとな!

その後はロープがあったから素直に使わせていただきました




少しの間だけのんびり道でした



次の目的地、岩茸石山の登り口です↓

写真正面の根っこだらけの方に進めだって!

道ではないでしょコリャ!



10:25 岩茸石山 

ここはステップアップコースで一番イイ眺めでした

『 気持ちイイじゃん山あるき って思っちゃった。

さっきまでは暑いなど登りがキツイなど愚痴ばかりでしたが

調子良いオイラはそんな事も忘れて、お茶しながら、しばし休憩!







30分くらいボーっとしてたでしょうか

一人の旦那さまが登ってこられました

『今日初めて会ったよー』って・・・

そういえば誰〜も会わないでここまで登ってきたんだなぁ

御岳山ではたくさんの人と会ったけど 高水三山は穴場的避暑地なのかもネッ!



次へ進みます

岩茸石山からすぐの下り、道わかんないじゃん、どこ行くの〜??↓



惣岳山めざして下ります

ん!?

下るってことは、また登るのか?


そうです、高水三山、、三山なんで3回頂きに立つんでしょ!

けっこう足クタビレテルんですがぁ〜


もう散々(サンザン)・・・




な訳で惣岳山チョイ前のまたまた急な登りです↓




ここが一番の難所だったなぁ

道っていうより岩登り



一番急な所を登っていくとロープがありました

もうちょい早めにくださーい!って冗談です

親切にありがとうございました!

しっかりロープ使わせていただきました!!






11:10 惣岳山

神社があり眺望は良く無かったけど神聖な感じの所でした




高水三山登頂達成!

ちっちゃな山たちだけど地元の山たち

今まで気にもかけずに見過ごしてきた山たち

ゴメンょ〜

これからたくさん探検してやるからなぁ!!!

オイラにとっては山あるきというより『プチ探検』だ!

そうだ探検だ!なんだかスゴク楽しくなってきたぞ〜


うぉ!次はなんだ〜ツルカメの石!?



これだってさっ↓

鶴亀の石
しめつりの御神木

惣岳山から1時間20分くらいで御岳駅の近くのお寺にでてきました


12:30分 終了



今回の高水三山(ステップアップコース)です↓


約4時間のコースでした

前回の 御岳山ー日の出山ー梅郷 より一気にレベルアップした感じです

なにしろ真夏の暑さはコタエタなぁ〜

でも、満足感あったからヨシでしょ!

山あるき2回目!楽しめました!!


次は、ついにチャレンジコース 『大岳山』 です

涼しくなってきたら行こうかな〜(^^;)



にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿