2025年4月21日月曜日

群馬県みなかみ町産!タラの芽!うまうまうーーー♡

 2025.04.20


みなかみ町二拠点生活でよく行っていたベイシア

そこの惣菜コーナーには大変お世話になった

それというのも、

冬、寒く冷え込む日々ではキャンピングトレーラーの水まわりが凍ってしまう

そして故障したら、それこそ大変な目にあうので

素直に自炊を諦めベイシアに頼っていたのだ(^^;;v


そんな二拠点生活でのある日のこと…

奥利根でMr.と遊んでいてリフトで目にしたタラの木。


私…よくベイシアでタラの芽の天ぷら買うんですよ〜

高いんだよね!うまいけど♡

Mr.…そんなのいくらでもとれるぞー

(お金)勿体無いから買うな〜…ってなことは言われたか忘れましたが(^^;;

キノコハンターのみならず山菜全般ハンターでもあったのだ


それからというものベイシアでタラの芽の天ぷらは買いませんでした(^^;;v


そして昨日

超極上のブツが届きました!!!


ヤッホーーー♡♡♡


みなかみ町産
タラの芽

女房はネットで調べながら天ぷらの準備
しかし
ベイシアのとは見た目が全然違うーーー
極上だ♡

天ぷら屋では黙って食え!
男の作法(池波正太郎)だったかな?
天ぷら屋は
お客のタイミングみてベストな時に出してくれる
喋っていて冷めてしまっては失礼だ
ので、女房が揚げてくれるその瞬間に食う!
なんだこれはーーー!
めちゃ美味いじゃないか!
ウマウマウーーーーー♡

ちなみに天ぷら屋には人生一度しか行ったことありません
(。-_-。)v♡

コト
赤ん坊も美味いものはわかる!
めちゃ食ってた!

自然のモノ
できるだけ食わしてやらなきゃ!
いつもこういうもの食ってりゃ病気なんてならんだろ

コータローは天汁派

父ちゃんは酒が欲しかったので
いつもの酒屋に行こうとしたが…
今日は定休日だったーーー
残念

なので、
また食べたい!!
みなかみ町産
タラの芽

Mr.!!
ありがとうございました♡
v(*^^*)v




にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ




いらっしゃいませ〜♡
FAMILY SNOWSURFERS
BASE shop



0 件のコメント:

コメントを投稿