2012年11月21日水曜日

大岳山 〜 富士山を見にリベンジの巻 〜 その壱

2011.11.21


風邪っぴきでした…(: ;)v

ダウン寸前、でも仕事休みたくないし…どうにかモチコタエテ約1週間ようやく復活してきました(^^)

風邪で山あるきどころか、ブログ更新する元気さえ無い日々でした。

まだ少し鼻水ジュルジュルでしたが、元気出て来たので近くの山あるき行ってきましたょ(^^)/

大岳山 です(^^;)

11月後半突入〜 もう秋もおしまいですネッ!

…と、なれば…スノーシーズン間近です(^^)/

オイラの今年の山あるきもシーズンoff!! かな…12月にはスキー場 open するし…

なんて思ってまして、どこ行こうかな〜 地図ふむふむ…

とにかく 富士山 見たいぞ!

そうだ、夏に行った大岳山からは富士山見れなかったっけ…

病み上がりだから安心な山がいいしなぁ〜…てな訳で大岳決定となりました(^^)/


今回のルートです↓



ちょっと見づらいねぇ〜…地図クリックして大きくしたら、どうにか見られると思います
(^^;)

前回の大岳と同じルートじゃ面白くないよね!

今回はカブで、青梅から二ツ塚峠を越え五日市そして檜原街道の十里木を右折、養沢方面に向かいました


檜原街道の十里木右折です↓


次は大岳鍾乳洞の看板を見かけたら左折


すぐに砂利道になっちゃうょ!


そして石材屋さんの敷地っぽい道を行きます、このトンネルへGo~~


ちゃんとした道ですのね安心して下さいネッ(^^)/

大岳鍾乳洞です。とても寂しい観光地っぽい雰囲気がオイラの心を揺らしました。鍾乳洞入ってみたいなぁ〜…今日は時間的にNGょ(><)


程なくして行き止まりです

少し開けた所ですので車5〜6台くらいはOKかな…



ここから山あるきスタートです(^^)


9:40 山あるき開始


あまり登山者が来そうも無い所なのにシッカリ標識あります安心です



沢スジを登って行きますょ



5分くらいで大滝です、迫力ある写真撮れないなぁ…まだまだヘタクソ。実際は迫力ある滝ですょ(^^;)




ドンドン沢スジを登って行きますょ〜途中道が良く解らない所もありますが沢登るのみです…


30分くらいですかねぇ歩くと…沢ともお別れ山道突入です

ここら辺からけっこう斜度が出てきますょ〜


ここいら辺で…なんだか今日は、今までとは疲れ方が違うなぁ…って思い始めました

風邪の病み上がりだからかなぁ…やたらクタビレルんです…なんだかヤバそう(><;)


ず〜っと急じゃん(><)  気温10℃ちょいなのに汗ダクだょ!

結局、夏だろうが冬だろうがビッチョビチョ!新陳代謝が良すぎなのか…はたまた依然としてペースコントロールできない未熟者なのか(^^;)

また急じゃん(- -)。


笹が出てきました(^^)/  かなり登って来た証だな、コリャ…


尾根まで少しだぁ〜


この辺りまで来るとチラチラ眺望もあります

日の出山でしょこれ↓


先週、皇太子様が来てたんですょ〜 オイラ仕事休みの日でしたが警備スゴかったって聞きました。偶然山歩きしてたらビックリするだろうなぁ…



10:50 やっと見えて来た〜馬頭刈尾根だぁ〜〜!!



正直…ヘトヘトでした。病み上がりは山あるきしちゃダメょ(^^;)

ブログ書いてる今も何だか疲れがよみがえって来ました(: ;)v

ので、今日のブログ更新はここまでです…



オヤスミナサイ(^^)   


つづく…


にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿