2014.10
車ぶつけたー(><)v
先日の台風の朝…固〜ぃ!コンクリの壁にコツン?と…
ってさぁ〜コツンっても後ろの角!重たい車体が一点に集中だぁ〜
最悪。
バンパー割れるしテールにもヒビ…
んで、サイドパネルとハッチにも(: ;)
修理138,000円なり〜!!
オイラ車屋の家系なのでお仲間修理だったけど痛い出費にショック大でございました。
そんなこんなで大切な旅の友である愛車を傷つけたオイラ
相棒に…せめてもの償い?でドラレコつけてみた(^^;)v
よくわからんけど…
ごめんね〜愛車って気持ちでやんす(^^;)
というわけで…
 |
Transcend DrivePro 200 |
思いおこせば十年は前かな〜
ドラレコが世に出始めた頃から付けようつけようと…
堀場製作所っていう会社に興味もったのが始まりなんすけど…
でも高価すぎて手が出せずに今日まできてしまったオイラでございます(_ _)v
しかし安くなったもんだねぇ〜
MADE IN JAPAN を付けたかったんですが…何と一品も見つかりませんでした(><)!
無いんですねぇ〜日本製のドラレコ
なんだか、雪山で使うビーコン探しで日本製って無いんだ!っての思い出しました。
いろいろチェックして選んだのがSDカードとかでも有名なこのメーカー商品でした(^^)/
まだ付けたばっかだから…そのうちレビューでもしてみようかな〜…
って…ドラレコが約にたったレビューってなると…
事故ったときじゃん(^^;)!!
そりゃー嫌だなぁ〜安全運転で旅していきますょ〜!!!
これからスノーシーズン(*^^*)
安全運転で雪山楽しみましょう!
 |
シッカリ固定ちゅーでやんす!
雪道情報でもスノーボード日記で更新できたらいいなぁ〜
役立つ情報更新したらブログ見てくれる方増えるかな(^^;) |
 |
そうそう…
スピーカーも変えてみた(*^^*)v
音がどうのこうのって言ったってさぁ〜
所詮、箱バンでしょ!って思っていたオイラ… |
 |
ALPINE STE-G170C & KTX-Y176B
車ぶつけた気まぐれにかえてみたけど…
あらら…
バンだしさぁ、うるさい車だからスピーカーの音なんてどーでもいいべぇ〜って思っていたけど…
こりゃ〜
イイ〜ネッ!!!
もっと早くかえときゃよかった…。 |
冬の間
雪山にて車で過ごす快適なひとときのため今年も少し手を加え始めたオイラでした。
車泊も楽しまなくちゃね(^^)/
あと少しで雪降るょ〜
またね!
ブログ村でやんす(^^)v
クリックお頼み申し上げます
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
(^^)v